インフルエンザ予防接種
投稿日:2025年9月29日


10月1日よりインフルエンザの予防接種を開始いたします。
当院は予約制ではございませんがワクチンの在庫状況もございますのでご希望の方は当院までお電話頂けますと幸いです。

予防接種は診療時間内に受診をお願い致します。

当日、熱発や体調不良の方はお受けできないこともございますのでどうぞご了承ください。

 

対象者①

・市内在住65歳以上

・市内在住60~64歳で心臓・腎臓・呼吸器の機能又は

ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害(身体障害者手帳1級程度)を有する方

・接種回数1回のみ

料金:自己負担額 1500円(減免対象の方は無料)

 

対象者②

中学1年生以上64歳まで 4060円(税込)

10歳以上中学生未満(小学6年生まで): 1回目4060円 2回目2700円

東振協(東京都総合組合保健施設振興協会)4060円(各社負担金あり)

 

料金のお問い合わせまたはご不明な点がございましたらお電話でお問い合わせください。

コロナワクチン定期接種
投稿日:2025年9月29日


10月1日よりコロナワクチン定期接種を開始いたします。

 

当院は予約制ではございませんがワクチンの在庫状況も

ございますのでご希望の方は当院までお電話頂けますと幸いです。

予防接種は診療時間内に受診をお願い致します。

 

実施期間:令和7年10月1日〜令和8年3月31日

 

対象者:北九州市に住民票があり接種を希望する以下の方が対象となります。

・市内在住65歳以上

・市内在住60~64歳で心臓・腎臓・呼吸器の機能又は

ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害(身体障害者手帳1級程度)を有する方

 

当日、熱発の方や体調不良の方は接種できませんのでご了承くださいませ。
接種回数:1回

 

料金:自己負担額 7800円(減免対象の方は無料)

 

※任意のコロナワクチン予防接種も行っております。お問い合わせはお気軽に当院までご連絡下さい。

 

9月17日●臨時休診のお知らせ
投稿日:2025年9月12日

いつも当院をご利用いただきありがとうございます。

 

誠に申し訳ございませんが、9/17(水)午後から臨時休診

させていただきます。

 

午前中の最終診療受付時間は12:00までとなります。

 

ご来院を予定されていた患者さまには大変ご不便をおかけいたしますが、

何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

お盆休診のお知らせ
投稿日:2025年6月30日

当クリニックのお盆休診は以下の通りとなります。
在宅診療を受けられている方で緊急を要する時、また体調の変化がある方は当院までご連絡下さい。宜しくお願い致します。

8月12日(火) 通常診察(院長診察 ※副院長は訪問診療にて終日不在
8月13日(水) 休診
8月14日(木) 休診
8月15日(金) 休診
8月16日(土) 午前中診療(午後休診

皆様ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。

当院にて算定している施設基準の取り扱いについて
投稿日:2025年6月1日

令和6年6月に施行された診療報酬改定にあたり、「保険医療機関及び保健医療担当規則等」の改正がありました。
施設基準等で定められている院内の書面掲示はすでに行っていますが、
この度ウェブサイトにも記載が必要となりました。

当院にて算定しております施設基準加算は以下の通りです。

また添付のPDFにて以下内容を掲載しておりますのでご確認ください。

どうぞよろしくお願いします。

【PDF内掲載資料】
・機能強化加算について
・情報通信機器利用について
・時間外対応加算3
・明細書発行体制等加算
・一般名処方加算
・在宅医療における当院の施設基準

施設基準資料はこちら ▶

ゴールデンウィークによる休診のお知らせ
投稿日:2025年3月21日
当院のゴールデンウィークの休診は下記の通りとなっております。
在宅診療を受けられている方で緊急を要する時、
また体調変化がある場合は当院までご連絡ください。

 

5月2日(金) 通常診療
5月3日(土) 休診
5月4日(日) 休診
5月5日(月) 休診
5月6日(火) 休診
5月7日(水) 通常診療
5月8日(木) 院長診察(通常診察) 午後は休診

※5/8(木)は院長の診察となります。
副院長は在宅診療にて終日不在です。
皆様のご理解ご協力のほど宜しくお願い致します